6.22 東京都議会議員選挙

三雲たかまさ

あなたと創る 東京の未来

弁護士・行政書士/立憲民主党公認

あなたと創る 東京の未来

少子高齢化が進展し、人口減少社会となった日本。物価高騰や国際経済の不安定化も重なり、社会全体の先行きや将来の生活に対する不安の声が高まりつつあります。
こうした閉塞感を打破し、将来に希望を持てる社会を創るため、日本の政治・経済の中心とも言われる首都・東京から、機能不全に陥った政治を刷新しなければなりません。

私、三雲たかまさは、そのために提案し、行動し続けます。あなたの声をお聞かせください。

三雲たかまさの3つの提言

提言❶

卒業後に借金返済が待っている社会を変える!

給付型奨学金の創設・奨学金返済負担の軽減

提言❷

住まいは人権、住み続けられる都心部を創る!

家賃助成制度の創設・住宅ローン控除の拡充など

提言❸

都庁舎ではなく都民のくらしに光を!

税金の無駄遣いを徹底削減・生活重視予算へ転換

三雲たかまさの重点政策

—暮らしやすく進化した都市へ—

物価高から「くらし」を守る

物価高対策、賃上げ支援策の充実

災害に強い街をつくる

首都直下型地震対策の充実

学校教育を充実させる

教育費負担の軽減と教育の質の向上

充実した介護・福祉制度をつくる

介護・福祉人材の確保、育成と処遇改善

住民目線での都市計画・街づくりを進める

東京を「にぎわい」と「くらし」が調和する都市へ

三雲崇正

みくもたかまさ
弁護士・行政書士

Profile

東京大学法学部卒業後、司法修習を経て、2004年10 月弁護士登録。第二東京弁護士会・人権擁護委員会所属

日本の四大法律事務所の一つであるアンダーソン・毛利・友常法律事務所勤務(~ 2014年9 月。取扱い分野はM&A、金融規制、会社法及びコンプライアンス分野等)

英国エディンバラ大学で法学修士号取得(国際商業法/ 2012 年、EU法/ 2013 年)

海江田万里衆議院議員の政策担秘書を経て新宿区議会議員として活動(2015年~2021年)

三雲たかまさ活動報告

若松河田駅前で藤原のりまさ衆議院議員、久保こうすけ前区議と街宣

告示前日の朝は若松河田駅前で久保こうすけ前区議と街宣。終盤国会で忙しい中、藤原のりまさ衆議院議員に応援をいただきました。 都議会のチェック機能を回復し、都民の税金、東京都の財産のムダ遣いを止めること。豊かな都財政を、都民 […]

ポスティング・ボランティアの皆さん

今日はあいにくの雨。街宣は諦めて事務作業です。そんな雨の中、ボランティアの皆さんがポスティングに回ってくださっています。心から感謝です。

神楽坂上交差点で久保こうすけ前区議と街宣

今朝は神楽坂上交差点で久保こうすけ前区議と街宣早いもので都議選告示日まであと4日。演説をしていると遠くからじっと聞いている人や、チラシを受け取りに来る人も出てきました。残り2週間弱、地域の声を届け、都政を変えるために努力 […]

応援の声

私たちも応援します!

三雲たかまさを応援する声が寄せられています。

三雲たかまささんは、「政治を立て直すには地域から」をモットーに、弁護士として、また私の政策担当秘書としての経験を活かし、新宿区議会で政治家としての実績を重ねてきました。
また、東京大学を卒業し英国でも法律を修めた国際経験豊かな弁護士である一方、町会・地区協議会のメンバーや小中学校のPTA役員として地域活動に積極的に参加し、地域の皆さんの声を一生懸命に聴いて地域課題の解決に全力で取り組んでいます。

海江田万里

衆議院議員