
三雲たかまさプロフィール
三雲崇正
みくもたかまさ/弁護士・行政書士
昭和52年生まれ、西早稲田在住。
職業は弁護士・行政書士(第二東京弁護士会所属、東京都行政書士会新宿支部所属)
家族4人(子供が2人います)
子どものころから祖母の住む若松町で過ごすことが多く、地域のお祭りなどでお世話になってきました。

平成14年3月 東京大学法学部卒業
平成16年10月 弁護士登録
同月 アンダーソン・毛利法律事務所(現アンダーソン・毛利・友常法律事務所)入所
M&A、金融取引、金融規制、会社法務やコンプライアンス等の分野で、国内外の銀行、証券会社及び大手企業に対する助言を行ってきました。
その一方、第二東京弁護士会の人権擁護委員会において、人権擁護活動にも取り組んできました。
平成23年9月 英国スコットランドのエディンバラ大学(ロースクール)に留学し、EU法及び英国を中心とする国際商業法を学び、修士号を取得しました。

帰国後、前衆議院議員・海江田万里の政策担当秘書を経て、高田馬場に「三雲崇正法律事務所」を開設。
平成27年4月の新宿区議会議員選挙で当選し、令和3年6月まで新宿区議会議員として活動しました。

区議会議員在任中、「TPP・FTAと公共政策の変質 問われる国民主権、地方自治、公共サービス」(自治体研究社)、「安易な民営化のつけはどこに-先進国に広がる再公営化の動き-」(イマジン出版)という2冊の本を出版しました(いずれも共著)。

令和3年6月の東京都議会議員選挙(新宿区選挙区)で917票差の次点落選。
地域では、平成28年度から30年度まで戸塚第二小学校、令和2年度から4年度まで西早稲田中学校、令和5年度から6年度まで新宿高校のPTA会長として活動させていただきました(令和4年度は新宿区立中学校PTA協議会会長も務めさせていただきました。)。
また、地元の高田馬場町会、諏訪町会、高田馬場銀座商店街で監査を務めさせていただいています。
令和7年6月、東京都議会議員選挙(新宿区選挙区)に再挑戦します。
